日本学術振興会 研究拠点形成事業
精密X線分光による宇宙の物質エネルギー循環の国際研究交流拠点の形成
本事業は、JSPS 研究拠点形成事業(先端拠点形成型) の支援を受けたプログラムです。
X線分光撮像衛星XRISMの科学成果創出を強化し、若手育成を行う事を目指します。
日本は埼玉大学を拠点とし、
アメリカ航空宇宙局・ゴダード宇宙航空センター(NASA・Goddard Space Flight Center)、
欧州宇宙局・欧州宇宙技術研究センター(ESA・European Space Research and Technology Centre)
を結ぶ国際連携プログラムです。
ニュース News & Topics
2024.3.4
お知らせ
2024.1.5
お知らせ
2023.9.11
お知らせ
2023.07.26
お知らせ
2023.01.26
お知らせ
2022.06.08
お知らせ
XRISM Core-to-Core Science Workshopは10月19日(水)~21日(金)に埼玉大学で開催いたします。
2022.05.30
お知らせ
XRISM Core-to-Core Science Workshopは10月に対面での開催を予定しております。
2022.05.30
お知らせ
Webサイトを公開しました。
直近のイベント Upcoming events
2025.5.11(日)-5.15(木)
受付中
2025.2.24(月)-2.28(金)
終了
2024.9.24(火)-9.27(金)
終了
2024.5.12(月)-5.16(金)
終了
2024.3.4(月)-3.8(金)
終了
2024.2.12(月)-2.14(水)
終了
2024.1.17(水)-1.19(金)
終了
2022.12.12(月)-12.15(木)
終了
2022.10.19(水)-10.21(金)
終了